特定健診について
目次
- 特定健診とは
- 検査項目の詳細一覧(参考)
※以下の各項目は別ページが開きます。
特定健診とは
特定健診では、いわゆるメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目して、生活習慣病(糖尿病、高血圧症、高脂血症、脂質異常症など)リスクの有無を検査します。
生活習慣病と言われる病気は、軽症のうちは自覚症状がなくとも、心筋梗塞や脳卒中など循環器系の重大な疾患の基礎になるため、一旦重症化すれば生活の質の低下や医療にかかる費用負担も大きなものになります。
特定健診の目的は、基礎となる疾患を軽症のうちに発見し、リスクがある方の生活習慣を保健指導によってより望ましいものに変えていくことにあります。
ご希望の方には、事前にお電話でのご予約をお願いしております。(連絡先)TEL: 0974-22-7776
メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)について
内臓脂肪型肥満(いわゆる生活習慣病における肥満)が基礎となり、高血圧・高脂血症・糖尿病が合併しやすくなっている状態を指します。結果、動脈硬化が早期に進行し、脳卒中・心筋梗塞などの重大疾患リスクが高くなります。
特定健診の必要書類
①市町村や保険者から郵送されてきた受診券
②健康保険被保険者証
料金(自己負担額)
直方市国保の特定健診(一般健診のみ)…500円
協会けんぽの特定健診(ご家族の方)…1,380円
検診の内容(一般検診)
- 問診
- 診察
- 身体測定(身長・体重・腹囲・BMI)
- 血圧測定
- 尿検査
- 血液検査
- 脂質検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)
- 血糖検査(空腹時血糖またはHbA1c)
- 肝機能検査(GOT、GPT、r-GTP)
- 腎機能検査(尿酸、血清クレアチニン)
※医師の判断により、詳細健診(心電図、貧血検査)を実施する事があります。
検査項目の詳細について