訪問サービス
訪問診療
- 〒879-7104
- 大分県豊後大野市三重町小坂4169-1
- 0974-22-7776
- 0974-22-7724
ニコニコ訪問リハビリテーション
- 〒879-7104
- 大分県豊後大野市三重町小坂4110-7
- 0974-22-7777
- 0974-22-6364
ニコニコヘルパーステーション
- 〒879-7104
- 大分県豊後大野市三重町小坂4110-7
- 0974-22-7777
- 0974-22-6364

訪問診療
訪問診療について
医師が定期的に診療にお伺いし、計画的に健康管理を行うものです。
住み慣れた地域で、患者様がその人らしく過ごすためのサポー トをさせていただきます。
必要に応じ、医療機関と協力し入院治療を含めたサポートを行います。
ニコニコ訪問
リハビリテーション
訪問リハビリについて
理学療法士・作業療法士が、自宅療養されている方のご自宅にお伺いして、リハビリテーションを提供いたします。
在宅での生活機能向上のための援助、介護負担軽減のための介助方法の指導などを行います。
食事環境や介助方法の提案
日常生活動作(トイレや入浴動作など)の練習
基本動作(起き上がりや立ち上がり・歩行)の練習
福祉用具や住宅改修に伴うアドバイス
介護・介助方法のアドバイス
こんな方におすすめ
- 通院が困難な方
- 慣れた環境でリラックスしてリハビリをしたい方
- 集団は苦手な方
- 生活環境の相談もしたい方
- 病院を退院して間もない方
訪問リハビリだからできる4つのメリット
- 1. 家だからできるリハビリ
- 訪問リハビリは、実際に生活をしている場面でリハビリを行います。たとえば家の周囲での歩行訓練、自宅での階段の昇り降りなど、より実践的なリハビリを行うことができます。
- 2. 生活しやすい空間づくりのお手伝い
- 「この段差は転倒につながる」「ここに手すりがあれば1人でトイレに行ける」など、利用者様に合わせた、より生活しやすい空間づくりのご提案ができます。
- 3. 本人に合わせた目標設定でモチベーションアップ
- 「自分でベッドから起き上がれるようになりたい」「また買い物に行けるようになりたい」など、利用者様が実現したい具体的な目標を設定できるため、意欲的にリハビリに取り組めます。
- 4. ご家族様の不安解消
- 「もうすぐ退院してくるけど、本当に家で生活できるだろうか」「負担の少ない介護方法を知りたい」など、ご家族の方への介護に関する不安や疑問に関してもアドバイスいたします。
利用対象の方
要介護認定において「要支援1・2」「要介護1~5」と認定された方
まずはお気軽にご相談ください。経験豊富な理学療法士が対応いたします。
ニコニコ
ヘルパーステーション
訪問介護について
訪問介護では、訪問介護員 ( ホームヘルパー ) が利用者様のご自宅に伺い、 身体介護・生活援助のサービス提供を行います。
身体介護
利用者様のお身体に直接触れて行う介護サービスです。 意欲や日常生活機能の向上を目指し、入浴、排せつ、食事等の 日常生活動作への直接的なサポートを行います。 自立支援のための見守り介護なども行います。
生活援助
身体介助に含まれない、日常生活における活動のサポートサービスです。 ご当人やご家族が家事等を行うのが難しい事情がある場合にご利用ください。
要支援1・2及び、要介護1~5の認定を受けた方が対象となります。
特徴
ニコニコヘルパーステーションでは、在宅での介護を希望される利用者様やご家族様に向けて、専門スタッフによる日常生活全般のサポートサービス(訪問介護サービス)をご提供いたします。
住み慣れた自宅で、身の回りの事を自分でこなしつつ生活することは、心に自信とハリをもたせてくれるものです。
「住み慣れた我が家で暮らしたい」という当然の願いを、サービスのご提供を通じて、私どもスタッフは全力でサポートします。
利用対象の方
要支援1・2及び、要介護1~5の認定を受けた方が対象となります。